※本記事では「単利でスキャルピングをすることを前提に」口座開設手順をご説明しています。
口座選びのコツをまだ読んでいない方はこちらからお読みください。
AXIORYの口座開設で注意することや、つまずきやすいポイントの解説をしていきます。
AXIORYで口座開設する流れ
AXIORYで口座開設をするには、次の3つをおこないます。
- 書類の準備
- 口座開設【ライトステージ登録】
- フルステージへグレードアップ
それぞれひとつずつみていきましょう。
1:AXIORYの口座開設に必要な書類3点を用意する。
はじめに下記の3点の事前準備をする事で、非常にスムーズに登録をおこなう事ができます。
・本人確認書類を1点:顔写真付きの証明書(有効期限内のもの)
・現住所確認書類を1点:発行日から6か月以内のもの
・本人承認用のセルフィ画像を1点:アプリ等での加工などをしていない自撮りの写真
本人確認書類
本人確認書類を下記の中から1点選び、写真を撮っておきましょう。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
注意1 : 有効期限が切れていないか?
注意2 : カラー写真か?
注意3 : 四隅がしっかり映っているか?ブレはないか?
また、運転免許証は裏面も必要になるので、表面と裏面の両方を撮っておきます。
現住所確認書類
現住所確認書類を下記の中から1点選び、写真を撮っておきましょう。
- 現住所が記載されている各種健康保険証
(国民健康保険証など)
社会保険/組合保険証の場合、現住所などの記載はカード裏面に直筆となるので、不可 - 公共料金の請求書/領収書
(電気・ガス・水道など) - 電話料金の請求書/領収書
(固定電話明細・携帯電話明細など)
発行会社の名前が確認できる書類 - 銀行またはクレジットカード会社の利用明細書/請求書
発行会社の名前が確認できる書類 - 住民票/印鑑登録証明書
印章が裏面または別紙にある住民票の場合は不可 - 納税関係書類
監督官庁発行の書類 - 保険/共済関係書類
保険会社及び共済発行の書類 - 運転免許証
(本人確認書類にパスポートをご提出をされる場合のみ)
注意1 : 6ヶ月以内に発行されたものか?
注意2 : 名前、住所、発行元、発行日の記載がされているか?
注意3 : 四隅がしっかり映っているか?ブレはないか?
本人承認用のセルフィ画像
自分の顔を撮影した自撮り写真を用意しましょう。
注意1 : 頭の先から首下までしっかり映っているか?ブレはないか?
以上3点の準備ができたら次に進んでください。
2:AXIORYの口座開設【ライトステージ登録】
AXIORYで制限なくトレードするためには、はじめにライトステージに登録してからフルステージの登録をおこないます。
まずはライトステージの登録からおこなっていきましょう。
※スマホで書類の撮影をした場合は、スマホからの登録がおすすめです。
AXIORYライトステージ開設の流れは、下記の5つです。
- 基本情報の入力【名前や連絡先など】
- 「リアル口座の開設」ボタンをクリック
- レバレッジなど取引口座の詳細設定を選択する
- 個人情報などの詳細を入力する
- 本人確認書類をアップロードする
それでは、これらの手順ひとつずつみていきましょう。
「単利でスキャルピングをすることを前提に」口座開設手順をご説明しています。
口座選びのコツをまだ読んでいない方はこちらからお読みください。
1,基本情報の入力【名前や連絡先など】
まずは、以下のAXIORYの公式サイトから口座開設フォームを開きましょう。
AXIORYの公式ホームページへアクセスしたら、口座開設をタップします。
1.画面が切り替わったら、基本情報を入力していきましょう。
記入例の見本
- アカウント設定:個人口座
- 名(アルファベットで記入):(例)Taro
- 姓(アルファベットで記入):(例)Yamada
- メールアドレス:(例)○○@gmail.com
- 居住国:Japan
- 電話番号:(例)09012345678
- パスワード:(例)abcdefg
- 紹介を受けてパートナーコードをお持ちの方:チェックをいれ「19898」をご入力ください。
※注意3
このように、基本情報を入力していきます。
注意1 : アドレス
AXIORYではID(アドレス)は1人1メールアドレス制なので、普段使いじゃない副業専用のアドレスを使うことをおすすめします。
特に「大量のメールでごちゃごちゃしている。」なんて人はこの機会に作っておいた方がいいですね。
注意2 : 電話番号
最初の「0」から記入します。
海外サイトでの登録は、基本0を省きますがAXIORYでは0からの記入になります。
注意3 : 紹介を受けてパートナーコードをお持ちの方にチェックをいれ「19898」をご入力ください。
完全無料単利手法パスワード発行の際、紐づけ確認で必要になります。
すべての項目を記載できたら、「プライバシーポリシー」にもチェック(✔)を入れて取引を開始するボタンをおしましょう。
取引を開始するボタンをクリックすると「MyAxiory クライアントゾーンについて」というタイトルのメールが届きます。
次のステップへ進む前に、メールアドレスの認証をしましょう。
登録後7日以内に認証をしない場合はアカウントが無効となるので、必ず認証してください。
2,「リアル口座の開設」ボタンをクリック
認証が完了したらリアル口座の開設ボタンをクリックしましょう。
3,レバレッジなど取引口座の詳細設定を選択する
リアル口座の開設ボタンをクリックすると、以下のような画面が出てきます。
アカウント設定の変更
- レバレッジ選択:400倍を選択
- プラットフォーム:cTraderを選択
- 通貨:JPYを選択
- アカウントタイプ:ナノスプレッド口座を選択
上記のように設定を変更します。
※当サイトの単利手法を行う場合、上記設定以外では非常にリスクが上がります。
設定の変更は間違えないよう再度ご確認ください。
注意1 : プラットフォームはcTraderにする。
MT4,MT5では、スマホで一括決済機能がないのでスキャルピングで不利になります。
口座選びのコツでお伝えしたとおり、AXIORYを使う1番のメリットはcTraderです。
注意2 : アカウントタイプはナノスプレッド口座にする。
こちらも先に説明してあるとおり、スキャルピングで有利なトレードが出来るよう、ナノスプレッド口座にしておきましょう。
4,個人情報などの詳細を入力する
次に、個人情報などの詳細の入力を行いましょう。
記入例の見本
- 名(アルファベットで記入):(例)Taro
- 姓(アルファベットで記入):(例)Yamada
- お名前(漢字で記入):(例)山田 太郎
- 性別:(例)男性
- 生年月日:(例)1980年1月1日
(住所記載例)
「日本 東京都 新宿区 西新宿 ○丁目△番地□号 ●●ビル■」の場合 - 国名:Japan
- 都道府県:(例)Tokyo
- 市区町村:(例)Shinjuku
- 郵便番号:(例)160-0023
- 番地等:(例)○-△-□ Nishishinjuku ●●Bldg. ■
注意1 : 住所
住所は慣れないと難しい方もいると思うので、記入例をみながら入力しましょう。
日本語住所を英語表記に変換するサイトを載せておきます。
※ http://judress.tsukuenoue.com/
上記変換サイトは表示順番が異なる場合があるので例を見ながらご記入してください。
次にアメリカの納税義務と、公的に重要な立場かどうか聞かれます。どちらも『いいえ』にチェックします。
5,本人確認書類をアップロードする
個人情報の登録が終わったら、本人確認書類の提出をしましょう。
発行国がJapanになっているか確認し、最初に準備した本人確認書類を選択します。
選択したら本人確認書類を以下の画面からアップロードしましょう。
本人確認書類に問題がなければ、Jumioの自動認証システムによって1分程度で認証が完了します。
以上でライトステージの登録は完了しました。
ライトステージ登録が終わると、AXIORYから「ライトステージ登録– 登録認証が完了しました」というメールが届きます。
メール内にログイン情報が記載されているので確認してみましょう。
cTraderのアカウント情報は、「Spotware」社から届きます。
メールにログイン情報が記載されているのでそちらを確認してみましょう。
またログインには、cTID(もしくは初回登録時のメールアドレス)とパスワードが必要です。
初回の場合には、パスワード設定に関する【Welcome to cTrader ID 】というタイトルのメールが届くので「Set password」をクリックして、パスワード設定を行ってください。
続いてフルステージの登録をおこないましょう。
3:AXIORYの口座開設方法【フルステージへグレードアップ】
ライトステージの登録が完了すると、次にAXIORYのフルステージの登録へと移ります。
先に事前準備をしていたらめちゃめちゃ簡単です。
AXIORYフルステージ開設の流れは、下記の4つです。
- 「フルステージへ登録」ボタンをクリックする
- 投資に関する質問に回答する
- 現住所確認書類をアップロードする
- セルフィ画像をアップロードする
1,「フルステージへ登録」ボタンをクリックする
そのまま、フルステージへ登録ボタンをクリックしましょう。
閉じてしまった方は、MY AXIORYにログインしアップグレードするから続きをおこなえます。
2,投資に関する質問に回答する
フルステージではまず投資に関することを聞かれます。こちらは正直に回答すればOKです。
正直に答えたからと言ってトレードさせてくれないなどのことはないので安心してください。
記入例の見本
- 投資予定金額:ご自身のこれから投資する予定額を入力
- 投資の資金源:(例)貯蓄
- 投資の目的:(例)投資
このように投資予定金額、投資の資金源、目的を選択しましょう。
選択が終わったら、次に進むボタンを押しましょう。
記入例の見本
- 最終学歴:(例)大学卒以上
続いて、最終学歴を選択しましょう。選択が終わったら、次に進むボタンを押しましょう。
記入例の見本
- 知識や経験:(例)個人投資家
続いて、AXIORYが提供しているサービスや製品についての知識・経験やリスクへの理解に対して当てはまるものを選択しましょう。経験がなければなしでもOKです。
3,現住所確認書類をアップロードする
投資に関する質問が完了すると、次は用意していた現住所確認書類のアップロードに移ります。
4,セルフィ画像をアップロードする
最後にセルフィ画像(自撮り画像)のアップロードをしておしまいです。
AXIORYから届くメールを確認する
最後にAXIORYから、フルステージの認証メールが届きます。
ログイン時に必要なパスワード等はメモをしておくのがいいですね。
フルステージの認証までは、営業日24時間以内の時間がかかるため、すぐメールがこないという方もご安心ください。
メールがきたらさっそくアプリで下記AXIORY cTraderを入手しログインしてみましょう。
以上でAXIORYの口座開設手続きは完了となります。
さっそく単利用AXIORY「手法のやり方」のパスワードを入手したい!という方は↓へ
1億円までの道のり
AXIORYでは、入出金を資金管理用口座でおこなうと使い分けができて便利です。
AXIORYでかんたんに入金する方法を↓では解説しています。