JFXのかんたん入金方法

本記事では、JFXで口座開設をした方の次のステップとして「入金方法」の解説をします。

※入金は「スマホを使ったクイック入金」のやり方でご説明してます。

まだ口座開設をしていない方は、口座選びのコツを読んでから登録をおこないましょう。

JFXでの入金方法は下記の3つになります。

JFXの入金方法3つ

①クイック入金(インターネットバンキング)

②ATMからクイック入金

③銀行振込み

国内のFX会社では、クレジットカードで入金できる所はありません。

おすすめの入金方法は①のクイック入金ですが、それぞれのデメリットをまずはみてみましょう。

各デメリット
①クイック入金
(インターネットバンキング)
・対象外の金融機関は使えない
②ATMからクイック入金・振込み手数料負担
・コンビニATMは使えず、利用もATM稼働時間内のみ
・限度額あり
③銀行振込・振込み手数料負担
・入金確認、口座反映が平日9時〜15時まで
・リアルタイム反映はしない

クリック入金を利用するメリット3つあげます。

クイック入金のメリット

・メンテナンス時以外、24時間365日対応

・入金後に即時反映

・振込み手数料無料

JFXでも推奨している、クイック入金なら簡単に入金する事ができるので、ここでやり方を覚えていってくださいね。

※クイック入金には対応金融機関がありますが、下記で解説した住信SBIネット銀行は対応しています。

では、スマホからクイック入金を実際にやりながら解説していきましょう。

JFXでクイック入金する流れ

JFXでクイック入金するには、次の6ステップでおこないます。

  1. MATRIX TRADERのアプリにログインしメニューからクイック入金を押す。
  2. アプリからブラウザに移動する。
  3. 入金依頼入力画面で、入金依頼額の入力金融機関を選択確認を押す。
  4. 入金依頼確認画面で入金依頼を押す。
  5. 指定した金融機関のページに移るので、振込みをおこなう。
  6. 入金が完了したら反映されているか確認をする。

実際に入金してみますね。

実際に入金してみた!

1,MATRIX TRADERのアプリにログインし左上にあるメニューからクイック入金をタップします。

2,アプリを終了して、ブラウザを起動しますで続行をタップします。

3,入金依頼入力画面で、入金依頼額の入力をおこないましょう。

入金依頼額をタップし、今回は20万円の入金をおこないます。

次に、振込みする銀行です。
今回の振込の例は、住信SBIネット銀行を使っています。

金融機関名の選択する所をタップし、一覧を表示したら住信SBIネット銀行を選択します。

選択したら確認を押しましょう。

4,入金依頼確認画面になったら入金依頼をタップします。

5,指定した金融機関のウェブサイトが表示されます。

ここからは、指定した金融機関で操作方法が変わるので、画面の手順に従って入金を完了させましょう。

画像(住信SBIネット銀行)

6,入金が完了したらMATRIX TRADERを開いて、反映されているか確認しましょう。

画像(マトリックストレーダー残高)

以上でJFXの入金手続きは完了となります。

クイック入金ならスマホから簡単に入金でき、即座に反映されるので非常に便利ですね。

タイトルとURLをコピーしました